国外発表

  1. Extra automorphisms of vertex operator algebras
    Vertex Algebra, Tensor Category and Related Topics
    Shanghai Jiao Tong University, June 25th, 2024.
  2. Ising vectors and vertex algebras
    IPM-Isfahan Public Lecture
    Online seminar, May 1st, 2024.
  3. VOAs generated by Matsuo Algebras
    International Algebra Conference in the Philippines
    Mactan, Cebu, Philippines, August 10th, 2023.
  4. Tensor categories and holomorphic VOAs
    Conference in finite groups and vertex algebras
    Academia Sinica, Taipei, Taiwan, December 23rd, 2022.
  5. An exceptional mirror extension and constructions of \(c=24\) holomorphic VOAs
    Representation Theory XVII
    Inter-University Center, Dubrovnik, Croatia, October 5th, 2022.
  6. Categorical vs lattice constructions of the moonshine VOA
    Modular Forms and Representation Theory
    Chalet Giersch, Manigod, France, July 16th, 2022.
  7. An exceptional construction of the moonshine VOA
    Research Seminar Algebra and Mathematical Physics
    Universität Hamburg, June 28th, 2022.
  8. Holomorphic extensions related to a basic set of the 2nd largest Fischer group
    Conference on vertex algebras and related topics
    Technische Universität Darmstadt, September 22nd, 2021.
  9. 3-transposition groups arising in VOA theory
    Majorana, Axial, Veretex Algebras and the Monster
    Online seminar, June 4th, 2021.
  10. Construction of \(2+23\) Ising vectors and \(2^{11}{:}\mathrm{M}_{23}\)
    Workshop on Vertex Operator Algebras and Related Topics
    Sichuan University, Chengdu, China, August 23rd, 2019.
  11. 23 involutions, Fischer group \(\mathrm{Fi}_{23}\) and the moonshine vertex operator algebra
    Representation Theory XVI
    Inter-University Centre, Dubrovnik, Croatia, June 27th, 2019.
  12. Basic sets of Fischer 3-transposition groups and vertex operator algebras
    Geometric and automorphic aspects of W-algebras
    Laboratoire Paul Painlevé, Lille, France, May 30th, 2019.
  13. Simple current extensions and quadratic spaces
    Vertex Operator Algebras and Related Topics
    Sichuan University, Chengdu, China, November 4th, 2018.
  14. An approach to the moonshine VOA via the symmetric group of degree 24
    One day Workshop on VOA
    Institute of Mathematics, Academia Sinica, Taipei, August 21, 2017.
  15. Matsuo algebras and vertex operator algebras
    Representation Theory XV
    Inter-University Centre, Dubrovnik, Croatia, June 20th, 2017
  16. On Conway-Miyamoto correspondences for Fischer 3-transposition groups
    The XXIVth International Conference on Integrable Systems and Quantum Symmetries
    Cezch Technical University Prague, Cezch Republic, June 17th, 2016.
  17. On Conway-Miyamoto correspondences
    Workshop on Finite Groups, VOA, and Algebraic Combinatorics
    Foguang University, Taiwan, March 23rd, 2016.
  18. VOAs generated by 3-dimensional Griess algebras
    Vertex Operator Algebras and Related Topics
    Sichuan University, Chengdu, China, September 8th, 2015.
  19. Extensions of sequential pairs of unitary Virasoro VOAs
    Taitung Workshop on group theory, VOA and algebraic combinatorics
    National Taitung Univeristy, Taiwan, March 8th, 2015.
  20. Sporadic finite simple groups and Conway-Miyamoto correspondence
    Infinite Dimensional Lie Theory and its Applications
    Harish-Chandra Research Institute, Allahabad, India, December 16th, 2014.
  21. Dihedral subalgebras of extended Griess algebras
    Hualien Workshop on Finite Groups, VOA, Algebraic Combinatrics and Related Topics
    National Dong Hwa University, Taiwan, March 20th, 2014.
  22. Transposition automorphisms of vertex operator algebras
    Seminar on Conformal Field Theory
    Technischen Universität Darmstadt, Germany, December 13th, 2013.
  23. 3-transposition groups induced by (2A,3A)-subalgebras
    Majorana Theory, the Monster and Beyond
    Imperial College London, UK, September 16th, 2013.
  24. (2A,3A)-generated subalgebras and 3-transposition subgroups of a vertex operator algebra
    Representation Theory XIII
    Inter-University Centre, Dubrovnik, Croatia, June 26th, 2013.
  25. On 3-transposition groups based on the 3A-algebra
    Taitung Workshop
    Taitung University, Taitung, Taiwan, March 27th, 2013.
  26. 3A-algebra and 3-transposition property
    Conference on Vertex Operator Algebras and Related Topics
    Shanghai Jiao Tong University, Shanghai, China, August 25th, 2012.
  27. Extended Griess algebras, conformal designs and Matsuo-Norton trace formulae
    The XXIX International Colloquium on Group-Theoretical Methods in Physics
    Chern Institute of Mathematics, Nankai University, Tianjin, China, August 20th, 2012.
  28. Matsuo-Norton trace formula for vertex operator superalgebras
    Conference on Vertex Operator Algebras, Finite Groups and Related Topics
    Institute of Mathematics, Academia Sinica, Taipei, Taiwan, December 19th, 2011.
  29. Trace identity and axial vectors for the Baby-monster
    Conformal Field Theory, Automorphic Forms and Related Topics
    The MAThematics Center Heidelberg, Heidelberg University, Germany, September 19th, 2011.
  30. n-transposition groups and vertex operator algebras
    Lie algebras, vertex algebras and automorphic forms
    15 South College Street, Edinburgh, September 4th, 2009.
  31. The FLM conjecture and framed VOA
    International Conference on Vertex Operator Algebras and Related Areas
    Illinois State University, USA, July, 2008.
  32. Modularity on vertex operator algebras
    Mini Workshop on Lie algebra and representation theory
    National Center for Theoretical Sciences (South), Tainan, Taiwan, January 2007.
  33. Extensions of vertex operator algebras
    One Day program on finite groups and vertex operator algebra
    National Center for Theoretical Sciences (South), Tainan, Taiwan, February 2006.
  34. Representation theory of simple current extensions of a vertex operator algebra
    International Conference on Infinite Dimensional Lie Algebra & Its Applications
    Harish-Chandra Research Institute, Allahabad, India, December 2005.
  35. Z2-orbifold construction with simple centralizer
    Workshop in International Conference on Infinite Dimensional Lie Theory
    the Chinese Academy of Sciences, China, July 2004.

国内発表

  1. 松尾代数から生成される頂点代数
    第39回代数的組合せ論シンポジウム,新小倉ビル, 2023年6月19日
  2. A \(c=33\) extremal VOA
    ワークショップ「頂点作用素代数と関連する話題」,熊本大学, 2020年2月13日
  3. Sunshine of the Monster
    第1回岩手代数学セミナー,岩手大学, 2019年12月13日
  4. 群的フュージョンを持つ VOA と二次形式
    RIMS共同研究(公開型)「代数的組合せ論と関連する群と代数の研究」, RIMS, 2018年12月10日
  5. 群的フュージョンと二次形式
    第30回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2018年7月29日
  6. VOAs and Miyamoto involutions of \(\sigma\)-type
    Finite Groups, VOAs, and Related Topics 2018, 筑波大学,2018年3月12日
  7. \(\mathrm{Fi}_{23}\) から \(\mathbb{M}\) への VOA によるアプローチ
    第29回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2017年8月5日
  8. 宮本の自己同型の型について
    日本数学会2016年度年会, 筑波大学, 2016年3月19日
  9. N=1 ラモン代数のユニタリ系列と有理性
    第27回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2015年8月3日
  10. 拡大グライス代数における二面体部分代数
    第26回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2014年8月2日
  11. ベビーモンスター頂点作用素超代数の二面体部分代数
    第31回代数的組合せ論, 東北大学片平さくらホール, 2014年6月20日
  12. 散在型単純群と Conway-宮本対応
    愛媛代数セミナー, 愛媛大学, 2014年6月9日
  13. モンスター群と頂点作用素代数
    頂点作用素代数と超弦理論, 立教大学, 2014年1月31日
  14. 頂点作用素代数と散在型 3 互換群
    日本数学会北海道支部会講演会, 北海道大学, 2013年12月5日
  15. 頂点作用素代数上で実現される 3 互換群
    第58回代数学シンポジウム, 広島大学, 2013年8月26日
  16. (2A,3A)-generated subalgebras and 3-transposition subgroups on a vertex operator algebra
    ムーンシャインを超えて, ホテル華乃湯, 仙台, 2013年7月12日
  17. Miyamoto involutions
    Conference on Groups, VOAs and Related Structures in Honor of Masahiko Miyamoto, 筑波大学, 2012年9月10日
  18. 共形デザインについて
    第24回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2012年7月28日
  19. 拡大グライス代数と松尾-ノートンの跡公式
    「有限群とその表現、頂点作用素代数、組合せ論の研究集会」, 京都大学数理解析研究所, 2012年3月5日
  20. 3A 代数と 3 互換群
    有限群と頂点作用素代数, 東京女子大学, 2012年2月17日
  21. 3 互換群に関連する代数
    第23回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2011年7月31日
  22. 枠付き頂点作用素代数入門
    第54回 Encounter with Mathematics, 中央大学, 2010年10月1日
  23. 有限群と軌道体理論
    第22回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2010年7月30日
  24. 散在型有限単純群と頂点作用素代数
    日本数学会2010年度年会, 慶應義塾大学, 2010年3月27日
  25. Admissible representation of affine VOAs and modular invariance
    Algebras, Groups and Geometries 2009, 玉原国際セミナーハウス, 2009年8月20日
  26. 互換群と巾等元
    第21回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2009年8月3日
  27. n-transposition groups and vertex operator algebras
    第12回代数群と量子群の表現論研究集会, 休暇村南紀勝浦, 2009年5月14日
  28. The extended Virasoro VOAs and related topics
    有限群・頂点作用素代数と組合せ論, 京都大学数理解析研究所, 2009年1月
  29. Triplet vertex algebra and the quantum group
    日本数学会2008年度秋期総合分科会, 東京工業大学, 2008年9月
  30. トリプレット代数と対数型共形場理論
    第20回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2008年8月
  31. 頂点作用素超代数入門
    RIMS共同研究「作用素環と数理物理学の研究」, 京都大学数理解析研究所, 2008年1月
  32. 頂点作用素超代数上の跡公式
    第19回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2007年8月
  33. Tricritical Ising vectors and 2A-involutions of the Babymonster
    日本数学会2007年度年会, 埼玉大学, 2007年3月
  34. 2A-elements of the Babymonster and idempotents of central charge 7/10
    RIMS研究集会「群論とその周辺」, 京大会館, 2006年12月
  35. Binary codes and the classification of holomorphic framed vertex operator algebras
    組合せ論的表現論とその周辺, 京都大学数理解析研究所, 2006年10月
  36. 枠付き頂点作用素代数の構造とその枠固定部分群
    日本数学会2006年度秋季総合分科会, 大阪市立大学, 2006年9月
  37. 枠付き頂点作用素代数の対称性と分類問題 [PDF]
    第51回代数学シンポジウム, 東京大学, 2006年8月
  38. 枠付き頂点作用素代数の分類について
    第18回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2006年8月
  39. McKay observation, Glauberman-Norton observation and Miyamoto involutions
    国際研究集会「有限群とその周辺」, 浜名湖カリアック, 2006年3月
  40. Vertex operator algebra and McKay's E8 observation on the Monster
    第2回数学総合若手研究集会, 北海道大学, 2006年2月
  41. Twisted Orbifold construction of holomorphic VOA (in progress version)
    Vertex algebras in Nara, 奈良女子大学, 2005年11月
  42. McKay's observation and vertex operator algebras generated by two conformal vectors of central charge 1/2
    日本数学会2005年度秋期総合分科会, 岡山大学, 2005年9月
  43. Code VOA の自己同型群について
    第17回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2005年9月
  44. McKay's observation and vertex operator algebras generated by two conformal vectors of central charge 1/2
    第22回代数的組合せ論シンポジウム, 愛媛大学, 2005年6月
  45. VOA の交換団と中心化群
    第16回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2004年8月
  46. VOA の Z2-軌道体構成とベビーモンスター SVOA
    日本数学会2004年度年会, 筑波大学, 2004年3月
  47. Characters of 3C and 5A algebras for the Monster and related topics,
    The second East Asian Conference on Algebra and Combinatorics, 九州大学, 2003年11月
  48. Griess 代数について
    第15回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2003年8月
  49. 頂点作用素代数の単純カレント拡大の加群圏
    日本数学会2003年度年会, 東京大学, 2003年3月
  50. 半単純原始的元と頂点作用素代数上のテータ級数の一般化
    日本数学会2003年度年会, 東京大学, 2003年3月
  51. 頂点作用素代数のテータ級数について
    第2回保型形式周辺分野スプリングコンファレンス, 浜名湖カリアック, 2003年2月
  52. S3 を生成する二つの宮本インボリューションを持つ VOA
    代数的組合せ論, 京都大学数理解析研究所, 2002年12月
  53. 頂点作用素代数のテータ級数
    組合せ論的数論と代数的組合せ論についての研究集会, 山形大学, 2002年11月
  54. 二つの宮本インボリューションが S3 を生成する頂点作用素代数
    日本数学会2002年度秋季総合分科会, 島根大学, 2002年9月
  55. ユニタリーヴィラソロ VOA の Z2-単純カレント拡大
    日本数学会2002年度秋季総合分科会, 島根大学, 2002年9月
  56. VOA-加群上で定義される一般化されたテータ級数のモジュラー不変性
    第14回有限群論草津セミナー, 草津セミナーハウス, 2002年8月
  57. ユニタリーヴィラソロ頂点作用素代数の単純カレント拡大
    第19回代数的組合せ論シンポジウム, 熊本大学, 2002年7月
  58. スーパー VOA の Z2-次数に関する Zhu 理論について
    日本数学会2002年度年会, 明治大学, 2002年3月
  59. オービフォルドモデルにおける交絡作用素
    日本数学会2001年度秋季総合分科会, 九州大学, 2001年10月
  60. Intertwining operators in orbifold theory
    第18回代数的組合せ論シンポジウム, 千葉大学, 2001年7月
  61. オービフォルドモデルのモジュラー不変性
    符号・格子・頂点作用素代数と有限群, 京都大学数理解析研究所, 2001年2月
  62. A construction of framed VOA (survey)
    頂点作用素代数の表現論とその周辺, 京都大学数理解析研究所, 2000年10月

戻る